機関紙「いわて労連 2019年月4号      

●19春闘統一行動/大幅賃上げ実現せよ!/職場、地域でストライキや宣伝に決起●東日本大震災津波8年/大船渡で8年のつどい●大熊座●安倍9条改憲NO!3000万署名/北上地域で全戸配布行動/「ひな祭りパレード」などで改憲NO!アピール/改憲阻止へ、署名と世論を広げよう●再生可能エネルギーへ転換を〜さようなら原発岩手県集会2019●消費背増税ストップを!3・13重税反対集会、ストップネット結成/10%ストップネット結成!●憲法って何だ?〜3・8国際女性デー岩手県集会●「最賃あげろ!」と銀座でアピール〜3・7中央行動●いわてパ臨連総会●LU遠野〜ユニオン酒場で交流●新36協定スタート〜働くルール知って●県議会請願で成果●第90回メーデー岩手県中央集会●NEWSフラッシュ●いわて食農ネットが総会と学習会●主張●【Hanaのナナコ飯第9回●川柳


1面

19春闘統一行動

職場、地域でストライキや宣伝に決起/大幅賃上げ実現、最賃引上げを

 19春闘山場の3・14全国統一行動にあわせて、「大幅賃上げ実現」、「今すぐ最賃1000円、めざせ1500円」、「人員増を実現せよ」、「消費税増税中止を」、「安倍9条改憲NO!」などを掲げて、職場・地域でストライキや宣伝などを展開しました。
 いわて労連は14日、19春闘勝利・夕方大宣伝行動を盛岡市内で実施しました。23人が参加しました。

 チラシや県春闘共闘会議作成の春闘ティッシュを配布しながら、賃上げ、最賃引上げ、人員増の実現、消費税増税中止、安倍9条改憲NO! などを訴えました。福祉労組、医労連、自
治労連、農協労組、ローカルユニオン、盛岡労連、いわて生協労組などが参加してリレートークを行いました。福祉労組は13人が結集して保育労働者の大幅増員などを訴えました。
(通信労組)

 
JMITU通信産業本部岩手分会は早朝宣伝後、8時半からストライキ突入集会を実施しました。いわて労連、盛岡労連などが支援に駆け
つけました。
(自治労連)
 自治労連では、盛岡市職労、久慈市職労、大船渡市職、一関市職労、山田町職、平泉町職などが早朝門前宣伝に取り組みました。
(医労連)

 
医労連は早朝宣伝や職場集会、春闘交渉などが行われました。県医労や医大教職組は門前
ビラ配布などを行いました。
 盛岡南病院労組は職場集会を行いました。
(両磐労連)
 両磐地域では、国民大運動両磐地区実行委員会と国民春闘両磐地区共闘会議による「2019年国民春闘勝利両磐地区決起集会」が夕方に開催され、約30人が参加しました。集会アピールを採択した後、市内をデモ行進しました。
(郵政ユニオン)
 
郵政ユニオン盛岡支部は3月19日にストライキを行いました。均等待遇実現を訴え、いわて労連や盛岡労連などが支援にかけつけました。

東日本大震災津波8年/大船渡で8年のつどい

 
東日本大震災津波から8年を迎えました。
 3月24日、シーパル大船渡を会場に、東日本大震災津波・救援復興県民会議主催の「東日本大震災津波8年のつどい」が開催され、約100人が参加しました。野党統一の木戸口英司・参議院議員(自由党)が来賓あいさつを行いました。達増知事をはじめ、首長、政党などからメッセージが紹介されました。日本共産党の高橋ちづ子・衆議院議員が国会報告を行いました。
 シンポジウムが行われ、漁業者、災害公営住宅の自治会、大船渡市社協、震災ガイドなどが復興の現状と課題を報告し、斉藤信・県会議員(日本共産党)がコーディネートしました。被災者の孤立化対策や生活支援相談員の配置、生業の再生への手立てなど様々な課題が浮き彫りになりました。
 また、前日の3月23日には、三陸鉄道が全線開通しました。30日には復興県民会議主催で「三陸鉄道ツアー」を行い、40人が参加して盛から宮古まで三陸鉄道に乗車しました。

大熊座
 5月に天皇が交代することで元号が平成から新元号に変わるため「平成最後の〇〇」があちこちで使われています。しかし、「10年ひと昔」と古来から言われるように時代の変化は急速ですから、この30年間を単純に「平成時代」と言い表すことは困難です▼振り返ってみますと、いわて労連が結成されたのは、1989年(平成元年)12月10日。労働者と県民の生活と権利を守り、平和を守るためにたたかってきました。結成以来掲げてきた「資本からの独立、政党からの独立、一致する要求に基づく行動の統一」の三原則を今後も大切にしてたたかいつづけましょう▼消費税が導入されたのも1989年(平成元年)4月です。高齢化社会のためと国民を欺き強行されましたが、当時、老齢年金は60歳支給、健保本人の医療費自己負担は1割、介護は保険ではなく自治体の福祉施策でした。消費税が導入されても社会保障はどんどん改悪され続けて来たのは、消費税が大企業と富裕層への減税の穴埋めが真の目的だったからです。税金の使い道も、不要不急の大型開発と武器の爆買いなど軍事費にどんどん浪費され、国民生活を下支えする社会保障は自然増の分さえも削られ続けています▼この30年は、通信・情報分野は飛躍的に発展しました。ポケベル・PHSからガラケー、スマホへと進化し、色々なアプリでネットワークも飛躍的な発展に。しかし、陰湿・卑劣・悲惨な事件の原因にも▼時代がどんなに変化しても、人と人との信頼とか連帯とか団結こそ大事にしたいものです。国民が安心して生きられる社会をめざして元気に声を上げ続けましょう。(こ)


2面

安倍9条改憲NO! 3000万署名/北上地域で全戸配布行動
 安倍9条改憲NO!岩手の会は、3000万署名用紙が付いた新チラシを作成して主に地域で普及しています。
 3月2日、北上地域で3000万署名新チラシの全戸配布行動が行われ、100人が参加して、2万枚の新チラシが配布されました。
 和賀地区教育会館で意思統一集会を行い、ガンバロー三唱して、グループ毎にいっせいに配布しました。
 全県で新チラシを普及する中で、署名ハガキが事務局の県生協連に連日のように届いています。
 盛岡地域でも17日に配布行動が行われました。

「ひな祭りパレード」などで改憲NO! アピール
 3月1日には、いわて労連女性部など女性5団体の「ピースアクションいわて」による「ひな祭りパレード」が行われ、60人が参加して盛岡市内をパレードして「9条変えるな」と華やかにアピールしました。県革新懇も共同して開催しました。参加者はパレード後に県革新懇のスタンディング宣伝にも結集しました。
 3月15日には県平和委員会が呼びかけて沖縄連帯行動が県庁前で行われ、土砂投入許すな!とアピールしました。
 3月19日には、安倍9条改憲NO!岩手の会の19行動・昼デモが盛岡市内で行われ、100人が参加しました。

改憲阻止へ、署名と世論を広げよう
 
5月3日の憲法記念日には憲法集会が行われます。多くの皆さんの結集で成功させて、改憲阻止の世論を広げましょう。

5・3憲法集会inいわて
日時5月3日(金・祝)13時〜15時
会場岩手教育会館2階 多目的ホール
講師宇都宮健児さん  (弁護士)

再生可能エネルギーへ転換を/さようなら原発岩手県集会2019
 3月10日、「さようなら原発岩手県集会2019」(44団体参加の実行委員会主催)が岩手県民会館中ホールで開催され、360人が参加しました。
 飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)が「地域からのエネルギー大転換 〜岩手と日本の未来のために再生可能エネルギー転換へ〜」と題して講演しました。
 また、「女川原発再稼働の是非をみんなで決める県民投票を実現する会」の多々良哲代表が、短期間で住民直接請求を求める署名を、目標を大きく超えて集めた運動の報告をしました。
 集会後はパレードを行い、「原発いらない」、「再稼働反対」、「再生可能エネルギー増やそう」とアピールしながら盛岡市内を歩きました。

消費税増税ストップを!/3・13重税反対集会、ストップネット結成
 3月13日、重税反対全国統一行動第53回岩手県中央集会が岩手教育会館で行われ、250人が参加しました。
 主催挨拶を関沢浄・岩商連会長が行いました。来賓挨拶を、10月消費税10%ストップ!ネットいわて準備会の磯田朋子さん、参議院岩手選挙区の野党統一候補の横沢高徳さん、日本共産党県委員会副委員長の菊池幸夫さんが行いました。野党統一候補の横沢さんは「消費税10%増税中止など、4野党合意の共通政策実現へ力を尽くす」とあいさつしました。
 集会では、「暮らしの実態と社会保障」と題して菅野道生・岩手県立大学准教授が講演しました。
 集会後、盛岡税務署までデモ行進して増税中止をアピールしました。

10%ストップネット結成!
 
3月20日には、10月消費税10%ストップ!ネットワークいわてが結成され、県庁内で記者会見を行いました。10月の消費税増税中止の一点での共同ネットワークとして、県内55団体、27個人の賛同で結成しました。老舗デパートの川徳も賛同してます。
 消費税増税中止を求める署名を当面5万筆を目標に取り組みます。また、連日の宣伝行動や自動車パレード、集会なども行いながら、10%増税ストップへ世論を高めていきます。

憲法って何だ?/3・8国際女性デー岩手県集会
 3月8日、2019年国際女性デー岩手県集会が盛岡市内で行われ、72人が参加しました。
 主催者あいさつの後、いわて労連金野議長と日本共産党の吉田恭子県常任委員が来賓あいさつを行いました。
 講演は、弁護士の楾大樹(はんどう たいき)さんが「檻の中のライオン〜憲法って何だろう?」と題してお話しました。憲法条文の書かれたファイルや「ゆるキャラ」も交えて、基本的人権や国民主権を強調して、日本国憲法の特徴をわかりやすく解説しました。
 集会では「普天間基地即時撤去、辺野古新基地建設反対」などを含む「日本政府に対する決議」や、「改憲NO!いのち・くらし最優先に!世界の女性と手をつなぎ、平和・ジェンダー平等へ!」の集会スローガン等を確認して終了しました。

「最賃あげろ!」 と銀座でアピール/3・7中央行動
 3月7日、全労連、国民春闘共闘、東京春闘共闘は「かちとろう大幅賃金引き上げ、8時間働いて人間らしく暮らせる社会とめよう安倍9条改憲、消費税増税職場と地域からの共同のたたかいで、未来を切り拓こう労働者総決起3・7中央行動」を行い、全国から1600人が結集しました。県内からも自治労連、医労連、生協労組、建交労、盛岡労連、いわて労連女性部など、約50人が参加しました。厚労省前での労働者総決起行動の後、銀座サウンドデモが行われ「最低賃金1500円、あげろ!」などとアピールしました。


3面

最賃全国一律制を確立しよう!/いわてパ臨連総会
 
3月16日、いわてパート臨時労組連絡会の総会と学習会を滝沢市内で開催しました。学習会では全労連の黒澤幸一・事務局次長が「いま全国一律最賃実現へダッシュを」と題して講演しました。目標だけでなく「ビジョンを共有することが大事」と、「最賃が1500円になったら何ができる?」と、参加者がそれぞれ絵で表現して発表しあいました。
 自民党内でも全国一律最低賃金制度確立を求める議員連盟が発足しています。チャンスの情勢を生かして世論を広げようと意思統一しました。総会では方針と体制を確認し、川島孝子代表(いわて生協労組)が再任されました。 

LU遠野/ユニオン酒場で交流
 いわてローカルユニオンには全県各地にに組合員がいます。
 遠野市在住の50代の組合員から「ユニオンに加入しているが、職場に労働組合をつくりたい。まずは交流会ができないか」と相談があり、労働組合を知ってもらうつどいとして「ユニオン酒場」を3月15日に行いました。
 20代の青年労働者を中心に11人が参加しました。
 ローカルユニオンを紹介しながら交流し、参加者から「営業時間を短くしてほしい」などの要求が語られました。今後もつながりを深めて分会結成をめざしていきます。

新36協定スタート/働くルール知って
 全労連は3月6日を「36協定の日」として、長時間労働改善のキャンペーンを展開しています。
 岩手では労働相談ホットラインの宣伝として、働く者のいのちと健康を守る岩手県センターの角掛洋一・事務局長(いわて労連幹事)がIBCラジオに生出演して労働時間の上限規制等について話しました。盛岡では夕方宣伝も行いました。   
 19日と26日には岩手大学と岩手県立大学の卒業式会場付近で、働くルールの宣伝を行いました。全労連発行の権利手帳や、リニューアルしたローカルユニオンリーフを800部配布して、新社会人となる卒業生に労働組合や働く者の権利を知らせました。

県議会請願で成果
 
3月14日、いわて労連や、共闘する諸団体が、3月県議会に請願書を提出しました。「種子生産に係る県条例の制定」(食農ネット)「消費税10%中止」(岩商連等)「被災者生活再建制度の拡充」(復興県民会議等)「幼児教育・保育の無償化」(自治労連等)「沖縄県民投票結果を踏まえ、辺野古埋め立て中止」(共同センター等)「最低賃金引上げ」(いわて労連)「医師養成定員を減らす政府方針の見直し」・「看護師、介護従事者の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設」(医労連)など多彩な内容です。25日の本会議で、「消費税」と「特定最賃新設」の請願は反対で否決となりました。「保育無償化」は継続審議。その他は採択され、国への意見書が送られました。「被災者生活再建支援」は全会一致。「辺野古埋め立て中止」は沖縄以外では全国はじめての成果でした。「最低賃金」は一部採択でしたが「全国一律・格差是正」の項目も採択されました。

NEWSフラッシュ
●いわて食農ネットが総会と学習会
 
3月6日、いわて食農ネットは総会と学習会を盛岡市内で開催しました。
 学習会は印鑰(いんやく)智哉さん(日本の種子を守る会事務局アドバイザー)が「新たな遺伝子操作技術『ゲノム編集』〜食と生命、未来へつなぐか切り刻むか」と題して講演しました。
 その後、総会で方針と体制を確立しました。

●ヒバクシャ署名岩手の会が署名宣伝
 
3月16日、ヒバクシャ署名岩手の会がヒバクシャ国際署名の宣伝行動を盛岡市クロステラス前で行いました。

●震災から8年、祈りの灯火、イレブンアクション、イレブン昼デモ
 
東日本震災から8年の3月11日、いわて労連はイレブンアクションを盛岡市内で行いました。被災者生活再建支援法拡充署名を呼びかけました。
 その後、脱原発イレブン昼デモに合流して盛岡市大通を行進しました。
 午後からは、震災追悼企画「祈りの灯火2019」(盛岡広域首長懇談会主催)が行われ、いわて労連も竹灯籠を飾って参加しました。

●共同センターが宣伝
 憲法改悪反対県共同センターは3月28日、盛岡市内で3000万署名の署名宣伝を行いました。

主張
消費税増税ストップ! 改憲阻止!/第90回メーデーを成功させよう!
 4月を迎えました。労働時間管理の新ルールや有給休暇の取得など、働き方改革関連法が施行されます。19春闘のねばり強い交渉で、働きやすい職場を実現するために奮闘しましょう。そのためにも、職場に迎えた新入職員や、組合に未加入のすべての労働者を対象に労働組合加入を呼びかけ、仲間を増やしましょう。
 19春闘前半戦の国民春闘共闘の賃金引上げ推移は微減の回答状況で推移していますが、多くはこれからの交渉、確定になります。県内では、非正規労働者の賃上げで、いわて生協労組が時間給35円の引き上げを勝ちとっています。均等待遇の実現や全国一律最低賃金への期待が高まる中で、大事な成果です。確信を持ってねばり強く闘い、成果を勝ち取っていきましょう。
 一方、国会では、100兆円を超える予算が成立しましたが、アメリカ言いなりに武器を大量に爆買いし、民意を無視して沖縄辺野古新基地建設を強行し、10月から消費税を10%に増税するという安倍政権の姿勢は許されません。9条改憲など戦争する国づくりにストップをかけて、くらし・福祉・教育を優先する政治への転換が求められています。
 こうしたもとで、第90回メーデーが行われます。岩手県中央集会は、5月1日(水)、9時30分から10時30分まで、岩手公園広場で開催されます。10連休の中間になりますが、大きく結集しましょう。被災者本位の復興実現、最賃いますぐ1000円以上・めざせ1500円、全国一律最低賃金制度確立、消費税増税中止、改憲阻止、憲法を生かした政治の実現をめざして声を上げましょう。第90回メーデーを大きく成功させて、安倍政権を追い詰めていきましょう。
 5月3日(金・祝)の憲法記念日には各地で学習講演などが行われます。盛岡では弁護士の宇都宮健児氏を迎えての講演会が、岩手教育会館で13時から行われます。ひとつ一つの取り組みを成功させて、安倍9条改憲NO!3000万署名の目標達成と改憲阻止に向けて弾みをつけていきましょう。

第90回メーデー 岩手県中央集会
日時 5月1日(水)9時15分集合
9時30分〜10時30分まで
 集会後デモ行進
会場岩手公園広場


4面


   川  柳
二階にもナマズがひそむ自民棟
                                                                   瀬川重哉

はやぶさU探査すべきだ官邸を
                                                                   野の一枝

NHKマイクをアベ派に乗っ取られ
                                                                   拓  庵

下がっても上がったと強弁天の人
                                                                  巷多朗

政権も国民投票で否決したい
                                                                  凡  夫
   年金者組合盛岡支部 

Hanaのナナコ飯 第9回
 みなさんこんにちは!新年度、新学期の4月となりました。
 お弁当に入れてもパリッと美味しい、お肉とお魚のおかずをご紹介します。お花見弁当にもどうぞ!

*サバの香草パン粉焼き*
 
○材料…塩サバ(半身)2枚、パン粉1カップ(180cc)、市販のハーブソルトミックス大さじ1、粉チーズ大さじ2。
 ○作り方…@塩サバは一口大に切っておく。Aその他の材料をボウルに入れて全て混ぜ合わせ、@にまんべんなくまぶしつける。B魚焼きグリルを中火にし、Aを並べて10分ほど焼く。
※グリルによっては途中でひっくり返す必要があるので、最初は皮目を下にするといいです!

*新たまねぎの豚肉巻きフライ*
 
○材料…豚バラスライス6枚、新たまねぎ(大)1個、しその葉6枚、パン粉1カップ(180cc)、卵1個、小麦粉少々、塩コショウ適量、揚げ油適量
 ○作り方…@新たまねぎの皮を剥き、縦2つに切る。半月型に四等分し、8個になるので、端の部分は2つで一つに合わせておく。A大葉で玉ねぎをはさみ、その上から豚バラ肉を巻きつける。B巻き付けたら塩コショウを振り、小麦粉をまぶして溶き卵、パン粉の順にまぶしつけ、 180度の油できつね色になるまで揚げる。
※オクラを一緒に巻いたりすると、彩りも豊かになりますよ!

*レシピ提供…高橋奈々子(つながる台所Hana店主)
 ランチやご宴会、お花見弁当等のご予約お待ちしております!
盛岡市内丸4ー18    TEL: 080-6013-8787